爆演堂ではカラヤンのベートーヴェンやバーンスタインのマーラーなどクラシックCDの貴重盤の通販を行っています。
ダイアモンド/交響曲第8番 バーンスタイン
ダイアモンド/交響曲第8番 バーンスタイン
レーベル名
EVERLAST
品番
EVE-293-M
内容
B.ウェーバー/ピアノ協奏曲
ダイアモンド/交響曲第8番(*)
演奏者
レナード・バーンスタイン/
ニューヨークPO./
ウィリアム・マセロス(P)
録音
1961年3月26日
1961年10月20日(*)
以上ニューヨーク
内容説明
ベン・ウェーバーは(1916-1979)はアーノルド・シェーンベルクの十二音技法を受け入れた最初のアメリカ人の作曲とされる。だが調性を否定するのではなく、ロマンティックなスタイルへと導いた。
この「ピアノ協奏曲」でのソリスト、ウィリアム・マセロス(1920-1992)はディミトリ・ミトロプーロスの指揮によるブラームスの「ピアノ協奏曲第1番」でニューヨークPO.デビューを飾り、多くの巨匠たちと共演するも、録音も少なく現代作品がレパートリーの多くを占めたので知名度は今一つであった。
また、デヴィッド・ダイアモンド(1915-2005)は、バーナード・ロジャース、ロジャー・セッションズ、またパリではナディア・ブーランジェに学んでいる。特に交響曲と弦楽四重奏曲に多くの作品を残している。その作品は名指揮者たちに愛され、セルゲイ・クーセヴィツキー、ジョージ・セル、ユージン・オーマンディらも積極的に取り上げた。
この2作品については、バーンスタインが得意とするのはもちろんの事。モノラル録音。
価格
¥ 2,200(税込)
数量
ライヴ盤 NEW RELEASE
ライヴ盤 今月の注目盤
ライヴ盤 レーベル別
ライヴ盤 演奏家別
復刻盤 NEW RELEASE
復刻盤 今月の注目盤
復刻盤 レーベル別
SPECIAL PRICE
その他の商品
ご注文の流れ
送料・配送方法について
お支払方法について
返品・交換について
プライバシーポリシー
特定商法表記