爆演堂ではカラヤンのベートーヴェンやバーンスタインのマーラーなどクラシックCDの貴重盤の通販を行っています。

  • カートを見る
  • お問い合わせ
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • ショッピングガイド
  • トップページ

LIVE&RARE!!コレクターズのためのライヴ盤&復刻盤専門店

貴重盤クラシックCD-Rの通販「爆演堂」

ジャケット

「爆演堂」はライヴ音源やLP復刻によるコレクターズ・クラシックCD-Rの輸入盤通販専門店です。(フォーマットは一部を除き、ほとんどがCD-R盤となります) 「ライヴ盤」では、半世紀以上前の演奏会での普段聴くことのできない演目や共演が修正なしのリアル・ライヴで体験できます。音質についてはクリアで高音質なものからノイズ、音飛び、欠落などがかなり見受けられるような状態の悪いものまで様々存在しますが、全てレアで貴重な音源ばかりです。 また「復刻盤」では半世紀以上前のLPの貴重な録音が聴けます。 未CD化のものはもちろん、廃盤状態の音源まで多数あります。原盤の状態により針音やノイズは少なからず混入しますが、LPならではの温かみを感じる事ができます。 前述の通り、当店の取り扱い商品は一部を除きプレスしたCD盤ではなくほとんどがCD-R盤となります。CD-Rの取り扱いについては、プレスCDと同様、直射日光を避けるよう保存状態にご注意下さい。また高温、多湿の場所に長時間放置しますと録音面に支障が生じる場合があります。なお初期型などの一部CDプレーヤーで再生できない場合があります。
※当店は基本的に在庫は持ちません。受注後に代理店にオーダーしますので、入荷まで1週間から10日ほどお待ちいただきます。ご了承下さい。

ライヴ盤 NEW RELEASE

J.S.バッハ/マタイ受難曲(短縮版) ストコフスキー

J.S.バッハ/マタイ受難曲(短縮版) ストコフスキー

レオポルド・ストコフスキー/
ハリウッド・ボウルO./
ロサンゼルスCho./
オリーヴ・マエ・ビーチ(S)/クレメンス・ギフォード(Ms)/ジョセフ・サリヴァン(T)/レオポルド・ウィントナー(Br)/チューダー・ウィリアムス(Bs)
1946年8月29日 ロサンゼルス

EVERLAST
EVE-576/7-M (2CD) ¥ 3,300(税込)

ブルックナー/交響曲第5番 シルヴェストリ

ブルックナー/交響曲第5番 シルヴェストリ

コンスタンティン・シルヴェストリ/
ボーンマスSO./
イダ・ヘンデル(Vn)
1966年11月13日 ブライトン

EVERLAST
EVE-571/2-M (2CD) ¥ 3,300(税込)

モンテビデオ・リサイタル1952 ギーゼキング

モンテビデオ・リサイタル1952 ギーゼキング

ワルター・ギーゼキング(P)
1952年9月9日 モンテビデオ

EVERSEEN
EVS-1096-M ¥ 2,200(税込)

ブラームス/ヴァイオリン協奏曲 シュナイダーハン

ブラームス/ヴァイオリン協奏曲 シュナイダーハン

ウォルフガング・シュナイダーハン(Vn)/
クリストフ・フォン・ドホナーニ/
ベルリンPO.
1968年9月9日 ブザンソン

EVERSEEN
EVS-1100-S ¥ 2,200(税込)

ライヴ盤 NEW RELEASEをすべて見る

復刻盤 NEW RELEASE

モーツァルト/ピアノ協奏曲第8番「リュッツォウ」 ヴェイロン=ラクロワ

モーツァルト/ピアノ協奏曲第8番「リュッツォウ」 ヴェイロン=ラクロワ

ロベール・ヴェイロン=ラクロワ(P)
カール・リステンパルト/
ザール室内O.
1964年

KOCHEL ZERO
KOC-S-055 ¥ 1,800(税込)

モーツァルト/ピアノ協奏曲第6番、第14番 ヘンケマンス

モーツァルト/ピアノ協奏曲第6番、第14番 ヘンケマンス

ハンス・ヘンケマンス(P)/
ベルンハルト・パウムガルトナー/
ウィーンSO.
1956年

KOCHEL ZERO
KOC-M-050 ¥ 1,800(税込)

モーツァルト/歌劇「皇帝ティトゥスの慈悲」 ルント

モーツァルト/歌劇「皇帝ティトゥスの慈悲」 ルント

グスタフ・ルント/
シュトゥットガルト・トンスタジオO./
シュヴァーベン・コーラス・ソサエティ/
アルベルト・ヴァイケンマイアー(T:ティトゥス)/ケテ・ネントヴィク(S:ヴィテリア)/ヘティ・プリュマッハー(A:セスト)/マルゴット・マンゴールド(Ms:アンニス)/フリーデリケ・セイラ―(S:セルヴィリア)/ブルーノ・ミュラー(Bs:プブリオ)
1951年12月 シュトゥットガルト

KOCHEL ZERO
KOC-M-051/2 (2CD) ¥ 3,600(税込)

モーツァルト/歌劇「羊飼いの王様」 ルント

モーツァルト/歌劇「羊飼いの王様」 ルント

グスタフ・ルント/
シュトゥットガルト・トンスタジオO./
アグネス・ギーベル(S:アミンタ)/ケテ・ネントヴィク(S:エリーザ)/ヘティ・プリュマッハー(Ms:タミーリ)/ヴェルナー・ホーマン(T:アジェーノレ)/アルベルト・ヴァイケンマイアー(T:アレッサンドロ大王)
1951年12月 シュトゥトガルト

KOCHEL ZERO
KOC-M-053 ¥ 1,800(税込)

復刻盤 NEW RELEASEをすべて見る

ライヴ盤 今月の注目盤

ストラヴィンスキー/バレエ音楽「春の祭典」 ストコフスキー

ストラヴィンスキー/バレエ音楽「春の祭典」 ストコフスキー

レオポルド・ストコフスキー/
アメリカSO./
フィリップ・アントルモン(P)
1968年4月
1965年1月30日(*)
以上ニューヨーク
EVERLAST EVE-564-M ¥ 2,200(税込)

ストコフスキーの1960年代のライヴ。
1968年のバーンスタイン「不安の時代」は、他にレイマー・ストリングフィールド「Mountain Song」、ベートーヴェン「英雄」というプログラムで、4月28日と29日の演奏会であった。ピアノに名匠アントルモンを迎えた事で、よりピアノ協奏曲風な仕上がりとなっている。
また、1965年のストラヴィンスキーの「春の祭典」は本番が2月1日で、当盤は前々日のゲネプロ(通しリハーサル)という事である。ちなみに2月1日の演奏会では、他にブラームス「セレナード第1番」、シューベルト「未完成」であった。ストコフスキーの「春の祭典」はディズニー映画「ファンタジア」で断片的に聴く事ができ、その後フィラデルフィアO.を振った1929~1930年のSP録音がリリースされて、これが唯一の録音とされた。ゲネプロとは言え、ここで新たな音源の登場は嬉しい。モノラル録音。

ライヴ盤 今月の注目盤をすべて見る

復刻盤 今月の注目盤

ハイドン/歌劇「薬剤師」 メーデル

ハイドン/歌劇「薬剤師」 メーデル

ロルフ・メーデル/
カメラータ・アカデミカ・ザルツブルク/
ウラディミール・スミット=コワール(Br:センプローニオ)/エーリッヒ・ズレック(T:メンゴーネ)/エリザベート・シェーナウアー(S:グリレッタ)/エヴァ・ブリンク(S:ヴォルピ―ノ)
1960年代
ESTERHAZY EST-S-017 ¥ 1,800(税込)

蘭Philips 835 021原盤。(ジャケットはUS盤)
「薬剤師」は、ハイドンが1768年に作曲したイタリア語のオペラで、分類としてはドラマ・ジョコーソになる。全3幕だが、第3幕は断片以外現存していない。台本はカルロ・ゴルドーニによるものだが、おそらくエステルハージ家の楽団員だったカール・フリーベルトによって書き直された模様。原作で7人いた登場人物は4人に減らされており、この4人の登場人物のみによる軽妙な喜劇で、合唱は使われない。
指揮を執るロルフ・メーデル(1917-2000)はオーストリアの作曲家、指揮者。クルト・トーマスやクレメンス・クラウスらに師事し、戦後はベルンハルト・パウムガルトナーの助手として、ヨーロッパ中のいくつかのコンサートツアーを実施した。1947年にはモーツァルテウムの教師に任命され、1950年からベルンハルト・パウムガルトナーによって設立されたオペラ・プロジェクトの音楽監督を務めた。この「薬剤師」の録音もパウムガルトナーの監修の下で行われた。

復刻盤 今月の注目盤をすべて見る

爆演堂からのお知らせ

★AURORA、ORGANUM、PREMIEREレーベルの販売休止のお知らせ
以下の3レーベルは代理店の都合により、しばらく販売を休止いたします。
◎AURORA
◎ORGANUM
◎PREMIERE

販売再開が決まりましたら、ご報告いたします。
何卒、ご容赦下さい。
★会員登録、ご注文の際のご注意
会員登録される場合、お客様のメールアドレスをお間違いになりますと正常に登録されず、登録メールがお客様に送信されませんのでご注意下さい。
また、ご住所は部屋番号まで正確に記入下さい。記入モレの場合、配送不可となり当店に返送される場合がございます。再送の場合は再度送料をご負担いただきますのでご了承下さい。
★当店からのメールが届かないお客様へ
当店から自動返信のメールをお送りしておりますが、ご入力いただいたメールアドレスが間違っていない場合でも、メール機能の設定等によりこちらからのメールが届かないといった場合がございます。
自動返信メールが届かない方は「ご利用のメールソフト等の迷惑メールフォルダの確認」や「ドメイン指定受信の確認」をお願いいたします。お客様の個人情報は当サイトが責任を持って管理させていただきます。
各種フリーメールをご利用のお客様は「迷惑メールフォルダ」に移動されている可能性がありますのでご確認下さい。(フリーメールとはgoogleやyahoo等から無料で提供されているE-mailサービスです)

最近は迷惑メールフィルタ機能が設定されている場合が多く、ウィルスや広告などの迷惑となるメールを自動的に判断し処理する機能が働きますが、場合によっては迷惑メールではないメールも自動的に迷惑メールフォルダに移動されたり削除されることがあります。
携帯電話各社の迷惑メールフィルター機能は殆ど排除してしまう為、ご自身で指定受信設定されないと届きません。携帯電話のメールアドレスをご利用のお客様は、該当の電話会社の説明に従って設定をお願いします。
<docomo>をご利用のお客様
<au>をご利用のお客様
<softbank>をご利用のお客様

フリーメール、携帯メール以外のお客様の場合も(Outlookなど)、プロバイダ側のセキュリティ(迷惑メール)設定が高過ぎる為に迷惑メールと判断され排除されてしまっている場合があります。
【:】コロン【;】セミコロン【_】アンダバー【.】ドットなど多様な記号が@より前に含まれるアドレスや長いメールアドレスが排除されてしまう例があります。 このような場合は、契約されている各プロバイダ等にご確認の上、設定の確認及び変更をお願いします。

各種、自動返信メールが届いていない場合は、下記のお問い合わせメールにてご連絡下さい。
https://www.bakuendo.com/contact